【英語】英語長文読解攻略法
2016/03/08
英語長文をスラスラ読めるようになるにはどうすればいいのでしょうか。
今回は僕が行ってきた方法を具体的に書こうと思います。
英語長文攻略の秘訣、それは「意味も構造もわかる英文を増やしていくこと」ではないでしょうか。
意味がわかるというのは、その文章の持つ意味がわかるということです。
構造がわかるというのは、その文章のSやVが分かり、どの部分がどこにかかっているかなどを正確に把握しているということです。
そういう英文を何度も読み込むことで、次第に英文がすらすら読めるようになってきます。
いわば何度も素振りを行うようなものです。
ランキングで他の受験サイトを見てみる。
では具体的にそのやり方を説明します。
まず問題集を入手してください。
問題集を選ぶ際のポイントは以下の4点です。
①適度な長さの英文が適度な数のっている。
②和訳がついている。
③英文の解説が詳しく載っている。
④英文のレベルが高すぎない。
以下の4点を考えた上で、僕は次のような問題集を使っていました。
参考にしてみてください。
使用済み英語問題集リストを見る。
さて、僕の問題集の使い方ですが、いきなり英文を読みません。
まずは和訳を読むのです。
いきなり英文を読んで力試しをするのは、英語がそれなりにできるようになってからでいいです。
とりあえず和訳を読んでしまいましょう。
英文の意味が大体わかるはずです。
そうしたら次に英文を読みます。
黙読で構いません。
英文を読みながら一文ごとに解説を読みます。
その文章の構造を和訳と解説を使って理解します。
どこが主語になっているのかなどが分かるようにしてください。
そうやって一文ごとに意味と構造を理解していきます。
その英文の全ての文章についてこの過程を終わらせたら、頭から黙読しながら意味と構造が理解できて
いるかチェックしていきます。
わからなかったらすぐに和訳と解説を見てください。
大体意味と構造が理解できているなと思ったらその文章を音読します。
この際に注意すべきことは区切る位置です。
構造に注意しながら区切って読んでいってください。
そして何度も音読と黙読を繰り返してください。
音読、黙読をする際には英文の意味を考えながら読んでください。
和訳と英文をどんどん照らし合わせちゃって大丈夫です。
最初はすぐに意味を理解することはできないと思いますが、次第に音読するスピードで英文の意味がわかってきます。
音読のスピードで意味の理解が可能になったら何回か音読、黙読を繰り返してください。
スラスラ意味がわかるはずです。
そういった状・がその英文をマスターした状・です。
その英文の上にチェックマークをつけてください。
マスターした英文は次の日から必ず復習してください。
数学の勉強法と同じように、何度も何度もやります。
毎日毎日復習です。
復習の時はいちいち解説などを見る必要はありません。
ある程度内容がわかっていると思うので、復習の際はいきなり英文を黙読ないし音読してしまいます。
意味がわかればそのまま読みまくります。
意味や構造がわからなかったら解説と和訳を見ながら読んでいきます。
ひたすら音読と黙読を繰り返します。
適度にやったらチェックマークをつけます。
僕は復習時は大体3回ほど読みました。
何回読むかは時間と理解度によってその都度臨機応変に決めてください。
こうやってマスター状・の英文の数をひたすら増やすのが目標です。
二三冊の量の英文をマスターすれば、自然と英文が読めるようになってきます。