大学受験勉強法NAVI〜医学部生が教える5プラス1の勉強法〜

大学受験勉強法NAVIは非進学校、低偏差値からのスタートで国公立医学部に合格した医学部生がお送りする大学受験勉強法ブログです。

国公立前期試験を受けるあなたへ

   

こんばんは。
センターから早一ヶ月。
もう国公立の前期試験がやってきてしまいました。
いやー、早いですね!
僕ももうすぐ学校の試験があって、なかなか掲示板のレスができませんが、終わったら一気にしていこうと思います。
少々お待ちください。
今日は二次試験を受ける方に一言です。
続きの前にランキングクリックお願いします。


さて、二次試験です。
国公立志望の人は一番の山場ですね。
もうありきたりな激励の言葉など色々な場所でたくさん言われていると思うので言いません。
僕からのアドバイスをひとつ。
「点数は加算方式で計算せよ」
です。
「ここもできない、ここもわからない。
やばい、大体100点から30点も減点だ。」
こういう考え方はよくないです。
本番でとにかく完璧を求めてしまうというのはよくあります。
何点足りないかが目についてしまうのです。
ここは発想を逆にしてください。
一問一問簡単な問題からやっていきます。
それは模試で今までやってきたことかと思います。
一問解いたらすぐガッツポーズ。
「よっしゃ、とりあえずこの点数は確保!」
これの繰り返しです。
とれるところをコツコツとっていく。
気がつくと解答欄が埋まってきている。
こういうのが理想です。
後何問解かなければならない。
そういう思考はプレッシャーになります。
危険です。
落ち着いて、今まで自分が覚えてきたものを一個一個紙に書いてくればいいんです。
後は傲慢に行くこと。
知らない問題がでたら逆ギレしてください。
「は?何この問題。まあいいか。俺が出来なきゃ誰もできないし。」
こういう風に思ってましょう。
そんなもの即効で無視して次の問題です。
大体試験場で自分ができない問題なんて合格者もみんなできません。
簡単でおいしい問題だけコツコツとればいいんです。
だらだら書きましたが、最終的に受験はただひとつ。
「点数をとる」
これに尽きます。
いつものように落ち着いてできるだけ多くの点数をとってきてください。
それでは、たいしたことは言えませんが、この辺で。
常連さんも、通りすがりの方も、理系の方も、文系の方も、受かったら掲示板に合格報告してくれると嬉しいです。
それでは皆さん。いってらっしゃい!

 - その他