大学受験勉強法NAVI〜医学部生が教える5プラス1の勉強法〜

大学受験勉強法NAVIは非進学校、低偏差値からのスタートで国公立医学部に合格した医学部生がお送りする大学受験勉強法ブログです。

超「高速」勉強術

   

超「高速」勉強術
超「高速」勉強術

posted with amazlet on 05.10.15
椋木 修三
成美堂出版 (2003/08)
売り上げランキング: 9,720
おすすめ度の平均: 4.2

5 具体例、方法が満載でやる気も出る。一番使える勉強法の本。
5 楽して資格試験に受かるには?
2 微妙

■目次の引用
勉強革命は「暗示革命」から始まる
頭に「自動集中機能」を刷り込め
「あせり」を上手に使え
とにかく雑念の多い人に
「疲れて集中できない」状態をなくす
思考スピードをさらに高める「道具の工夫」
時間の「失敗リスト」をつくろう
「並行勉強」成功術
「隙間」に勉強を詰め込め
時間を「ずらして」密度を高める方法
整理に時間を使うと時間は長く使える
勉強計画は時間より理解度で立てよ
脳の「ネット」をつねに広げておけ
「頭が受け付けない分野」をなくそう
未知の領域にすんなり入るコツ
勉強は楽にやるな、楽しくやれ
覚えようとしない覚え方を覚えよう
少しのムダが結局は多くの記憶につながる
記憶における「失敗」の効用
意味の無いものをどう覚えるか
「そう速く感じない速読」がポイント
「目次効果」を使え
速く読む日常の「心がけ、きっかけ、働きかけ」
速読は活用することで早く身につく
「できる」という自己イメージを植え付ける
「直前三カ月」のスピード勉強術
合格者は「参考書」に特徴がある
「ど忘れ」防止法
リラックスのうまい頭になるために
「本番力」を高める方法
気分に左右されない勉強法
「結果先取り法」を使え
プラスに考えると思考が加速する
スピード化に耐える「脳力」の鍛錬
自分を成功に導くチェックリスト
■レビュー
大学受験を目的とした本ではありませんので、
直接使う部分はそれほど多くはありませんでした。
が、しかし!
役に立つ知識がところどころに組み込まれており、
(例えば「勉強ははじめとおわりが一番効果ある」といったような知識)
僕の勉強法をブラッシュアップしてくれた本でもあります。
ルーズリーフの表に数学の問題を書き、
裏に答えを書くといった勉強法など、
効率が悪いように思える勉強法も書いてありますが、
使える部分だけを厳選して使えばかなり役立つ本です。
特に
「テキストの勉強をしっかりとしてから
問題集で力試しをするのは実践的でない」
といった考えには大いに賛同しました。
■総合評価
★★★★☆

 - 参考書・問題集レビュー